水戸ホーチキを知る
3分でわかる水戸ホーチキ
水戸ホーチキの事業、仕事、働き方について、象徴的な数字やキーワードでわかりやすく解説します
■事業内容
-
地域の皆さまに安全・安心な環境を
提供するために皆さまの安全・安心を守るために、私たちはどんなことができるだろう…。
火災から人を守る、建物を守る。
盗難や犯罪から街を守る。
あらゆる情報をあらゆる方法で得られる手段を確保する。
建物や街は日々、安全・安心であるように、
点検・保守はもちろんのこと、
将来の安全・安心を踏まえたビジョンを提案する。
私たちは、この土地を日本で一番安全な地域にします。 -
■仕事内容
-
なくなることは決してない
安全と安心の循環サイクル新築受注からメンテナンス契約、アフターサービス、
そしてリニューアルへとつながる長期スパンでの
建物ライフサイクルのトータルソリューションを提供します。
この安全と安心の循環サイクルは一度受注すればなくなることは決してないストックビジネスへとつながります。 -
■働き方
-
10人いれば、10通りの働き方がある
水戸ホーチキでは「10人いたら10通りの働き方があっていい」と考えています。
社員である皆さんが、それぞれが自立して望む働き方を実現できるように、会社も社員も、日々アップデートを続けています。 -
※半日単位での年次有給休暇、時間単位年次有給休暇の取得が可能(合計40時間、最大40回の範囲に限り1時間単位で休暇の取得が可能)